(4月4日)
毎年ツバメの巣ができてひなが見られる門戸厄神駅の改札の横の盲導鈴のボックスの上、ことしはカバーされて巣作りできないようになっています。
ツバメは、代わりにどこに巣をつくるかな?
hina01
hina02

(4月26日)
盲導鈴の上がカバーされているので、となりの小さなプルボックスの上で作業しているようです。
朝より夜の方がだいぶ大きくなっていますが、このスペースでひなを育てるのは無理ではないのかなあ。
売店の上でお悩みの様子。
駅を出て少し西に向かうとツバメが飛んでいたので、廻りを探すと、ちこまーとの横の壁に巣があって、こちらは落下物対策がしてあります。
hina03
hina04
hina05
hina06
hina07
hina08

(4月30日)
小さなプルボックスの上の巣は完成したようで、1羽がじっとしています。
駅の方も容認したようで、ダンボールで落下物対策がされました。
hina09
hina10
hina11

(5月1日)
いつもの改札内の盲導鈴の上がカバーされているので、今年はとなりの小さなプルボックスの上にツバメが巣を作っていますが、改札を出てふと見上げると改札の外の切符自動販売機の上の盲導鈴のケーブルに別のツバメがとまっています。
よく見ると盲導鈴の上に巣を作っているようです。こちらは改札内の盲導鈴に比べて天井までの距離がとても短いのですが、がんばって巣作りを行なっているようです。
hina12
hina13

(5月14日)
ちこまーとの横の壁にあった巣は、落下物対策までしてあったのに、除却されてしまいました。(^^;
hina14

(6月22日)
門戸厄神駅の階段の上、何かあります。
看板に張り付いたくまさんの顔みたいな。(^^)
下の写真が、ここの住人です。
一方で、改札の外の切符自動販売機の上の盲導鈴の巣は、あきらめたようです。
hina15
hina16
hina17

(7月13日)
この数日、改札内の小さなプルボックスの上にも階段の上にもつばめがいません。
先にいなくなっていた改札外の切符自動販売機の上の盲導鈴も含めて、すべていなくなってしまいました。
今年は、門戸厄神駅でひなは産まれずでしょうか?
hina18
hina19

去年のヒナの様子はコチラ: